週刊少年ジャンプ(2019年34号)感想
ONE PIECE 今週のルフィは普通にカッコいいな。自らが伝染病に感染することを厭わず身を呈して男たちのプライドに訴える。いわゆる男が惚れる系のヤクザ映画みたいなムーブをしているね。未来予知で敵の行動を的確に潰すし、ま…
ONE PIECE 今週のルフィは普通にカッコいいな。自らが伝染病に感染することを厭わず身を呈して男たちのプライドに訴える。いわゆる男が惚れる系のヤクザ映画みたいなムーブをしているね。未来予知で敵の行動を的確に潰すし、ま…
ブラッククローバー この一撃を入れるまでに本当に限界を超えて戦っているかんじが良く出ていたと思う。主人公側のあらゆるリソースを使い切り、さらにその上を気力で上乗せする。その描写ができているここ数週の緊張感はただ事ではない…
Dr.STONE 銀狼の普段のヘタレぶりが女装することによって可愛さに変換されていることに妙に腹が立ってくるな……。 モズ(だっけ)は結果的にコハクのアシストをする形になった。少なくとも首領に忠誠を誓っているタイプでもな…
忙しくてサボってしまった。しばらく簡易感想です。 ハイキュー‼︎ 本当に丁寧な作品だなあ……。前回で追い込まれ続けるプレッシャーを乗り越えた東峰の結実。あるいは解放された彼の最初の仕事。自分でゲームの流れを…
太陽の日差しが美しい。夏が近いせいだろう。僕が一番好きで、一番苦手な季節が迫っている。夏は好きなんだけど暑さに弱いんだよね。 鬼滅の刃 「上弦の強さは柱三人分に匹敵」すると書かれてしまうと、そんなものかと拍子抜けしてしま…
あまりにも寒くて冬服を出して来てしまいました。こんにちは、吉兆です。今日もジャンプの感想を始めさせていただきます。言うまでもなくネタバレ前回なので未読の方はご注意下さい。 ワンピース 3つのストーリーラインが並列して群像…
今はまだ涼しいけれど、日差しそのものが強くなってきた。夏の気配がする。 今週のジャンプ感想です。 トーキョー忍スクワッド 近未来サイバーパンク忍者活劇だと……最高じゃん!ニンジャスレイヤーを連想しがちだけど、雰囲気として…
随時更新中 ふたりの太星 うーん……申し訳ないけどちょっと良い印象がないなあ。つまらない日常に虚しさを覚えている主人公が将棋に出会うことで生きる意味を取り戻す、と言うストーリーはなにも問題はないのだけど、将棋を”取り戻す…
感想は随時更新します。 サムライ8 八丸伝 SF+サムライアクションとかそれだけで面白いやつじゃないですか……。やっぱりサイバーなサムライが超人バトルしているだけで楽しいですね。ただ台詞回しにちょっと違和感がある……。「…
ワンピース トノヤスさん、ちょっと前向き過ぎて怪しいと思ってごめんなさい。本当にまともな人だったんだね。自分の心が汚れていることに気が付きました。少年漫画なんだから良い人は良い人でいいんだよね。 それにしてもいまさら言う…
最近のコメント