長年買い続けてきた本が生活環境を圧迫しているためついに断捨離を敢行中。いらない本を処分しつつ、手元に置いておきたい本は電子化。正直なところいらない本と言うのはないので整理するのは難しいけど、なんとか半分くらいは減らしたい。すでに無理そうな予感がひしひしとしている。電子化作業も進めているが、これが結構めんどくさい。小説は簡単なのだけど、漫画がね、大変なんですよ。カラーページを分けといけないし、見開きを奇麗に読み込もうとすると切り分けるのも丁寧にやらないといけない。こだわろうとすると際限がないので、さすがに適当なところでやめているけど。もうちょっと簡単に出来ないものかなあ。
今日は甥っ子の勉強を見ていた。中学受験なんてやる小学生は毎日大変だなあと思う。姉の教育方針に口を出すわけにもいかないが、小学生のうちはもうちょっと他にやることがあるんじゃないかと思わないでもない。まあ、勉強を頑張るのも一つの経験ではあるのだろう。こちらとしては勉強に打ち込める環境を作ってやるだけだ。
今日は本を読む時間を取れず。もうちょっと本を読めるようにスケジューリングしたい。
コメントを残す