週刊少年ジャンプ(2019年41号)感想
ハイキュー!! まさに日向の集大成。一人でプレイしていた頃から、ついにここまできたという実感がこもっている。楽しくて楽しくて仕方がないという子供の心境だ。しかし、楽しい時間はいつかは過ぎる。ここから地獄の始まりか? 話の…
ハイキュー!! まさに日向の集大成。一人でプレイしていた頃から、ついにここまできたという実感がこもっている。楽しくて楽しくて仕方がないという子供の心境だ。しかし、楽しい時間はいつかは過ぎる。ここから地獄の始まりか? 話の…
みたまセキュ霊ティ 全体的にどこかで見たような設定なのはどうかと思いますが、ギャグ漫画としてはそれほど悪くはないと思います。主人公の無駄にスタイリッシュな無駄な動きとか、意識が飛ぶと強くなるとか、ジャンプ漫画のパロディを…
夜桜さん家の大作戦 絵はけっこう上手いと思います。ちょっとごちゃごちゃさせ過ぎかな、と思わないでもないけど、いろいろなキャラクターがいろいろなアクションを描写していて、作者の引き出しを感じさせるのもグッドですね。 一方で…
最近、ボーダーランズプリシークエルを始めています。3作目が来月出るので、それまでにクリアしたところ。今のところ普通に面白いですね。 以下、感想です。 約束のネバーランド 現状では完全にノーマンの策がハマっているように見え…
ONE PIECE 着々と準備が整っていく過程が描かれていく一方で、鬼ヶ島では怪獣大戦争が始まりつつあるカオス。各陣営の思惑が複雑に絡み、今回は不確定要素としてトラファルガー・ロー一味が加わった。ええ、この時点でさらにイ…
サムライ8 銃撃を受けたアタが反撃で爆発をさせてたけど、あれはなんなんだろう。何度見てもよくわからなかったけど、たぶんなんらかの能力なんだろう。しかし、それが今後、意味を持つかどうかはわからない。そういうところはあまり作…
ONE PIECE 今週のルフィは普通にカッコいいな。自らが伝染病に感染することを厭わず身を呈して男たちのプライドに訴える。いわゆる男が惚れる系のヤクザ映画みたいなムーブをしているね。未来予知で敵の行動を的確に潰すし、ま…
僕のヒーローアカデミア 子供にとってありのままの自分を否定されるというのは自我の危機に直面するもので、厳しく躾けることは大切なことだけど、それは否定ではいけないよね。これはとても重要なことだと思います。 鬼滅の刃 風柱と…
ブラッククローバー この一撃を入れるまでに本当に限界を超えて戦っているかんじが良く出ていたと思う。主人公側のあらゆるリソースを使い切り、さらにその上を気力で上乗せする。その描写ができているここ数週の緊張感はただ事ではない…
Dr.STONE 銀狼の普段のヘタレぶりが女装することによって可愛さに変換されていることに妙に腹が立ってくるな……。 モズ(だっけ)は結果的にコハクのアシストをする形になった。少なくとも首領に忠誠を誓っているタイプでもな…
最近のコメント